ESTNATION
さりげなく、愛らしい。
おとなのためのハートピアス。
世界的なジュエリーブランド「REPOSSI(レポシ)」の「Antifer」は、ノルマンディー海岸の絶壁を思わせる鋭く美しいアシンメトリーラインが魅力。かわいいモチーフながら、かわいくなり過ぎないので、「REPOSSIのハートなら」と人気のシリーズ。小さなフープ状のハートにパヴェダイヤモンドをあしらった上品なピアスは、ハートモチーフを敬遠しがちなおとなの女性も着けやすいデザインです。
REPOSSI Antifer ハート スモール フープ ピアス(約1.5×1.2cm)187,000円※片耳用。
selection
ESTNATIONがセレクトする
「REPOSSI(レポシ)」とは。
ESTNATIONがセレクトするジュエリーの中から、今回も「REPOSSI(レポシ)」をクローズアップ。3世代にわたる伝統のジュエラーは、2007年にガイア・レポシ氏がメゾンを一新。“第二の肌”のように身に着けられるジュエリーを意図した、伝統にとらわれない大胆なコレクションを生み出し続けています。
REPOSSI’s history
1957年、イタリア・トリノに
誕生した老舗ジュエラー。
誕生以来、代々受け継がれてきたジュエラーとしてのノウハウと、アートや建築からのインスピレーションを組み合わせて生み出される革新的なデザインは、モナコ公室御用達としても有名。1978年にはモナコへ、1986年にはハイジュエリーの総本山といわれるパリ・ヴァンドーム広場に出店。老舗メゾンでありながら、タイムレスかつアバンギャルドなコレクションの数々で、世界中のジュエリーファンを魅了しています。
Other Timeless Jewelry
ハートモチーフをスタイリッシュに楽しめる「Antifer」シリーズのフープピアスとリング。エッジの効いたラインとなめらかな曲線が織りなすフォルムは、大ぶりなサイズ感と相まって、個性的で洗練された印象を与えます。
REPOSSI 1.K18PG Antifer ハートピアス(約2.7×0.1cm)246,400円※片耳用。 2.K18PG Antifer ハートリング(5号、7~14号)157,300円
only here
現在、西日本で「REPOSSI(レポシ)」のジュエリーを取り扱っているのは、グランフロント大阪のESTNATION大阪店のみ。独創的で美しいデザインを店舗でお確かめください。
Hirotaka
エレガントなのに個性的。
おとなの余裕を感じさせて。
Hirotakaの15周年を記念した「PUNCTURE(パンクチャー)」は、ブランド創設当時から貫いてきたフィロソフィーをよりモダンに、よりシックに昇華させたコレクション。少しパンクな遊び心がプラスされているのも特徴。写真のネックレスは縦のバーにセットしたダイヤモンドと、上下のメタルティップがアクセントになった、エッジの効いたシルエットが印象的です。
PUNCTURE ダイヤモンド ネックレス Lサイズ(約62cm〈スライドアジャスター〉、モチーフ約5.3cm)289,300円
history
世界で認められたHirotaka。
2014年、日本に“逆輸入”上陸。
日本人デザイナー・井上寛崇氏が手掛けるHirotaka。その始まりは、2010年にニューヨークで開催された小さなトランクショーでした。ミニマルな意匠と、シングルピアスを楽しむ自由なスタイルが注目を集め、現在は国内外で多くのファンを魅了しています。ちなみに、イヤーカフの火付け役もHirotaka。商品名を聞かれたデザイナーが咄嗟に「イヤー・・・カフ?」と答えたことから、このネーミングが定着しました。
product
高品質なジュエリーと
サステナビリティを両立。
Hirotakaは、クオリティの高いジュエリーを生み出しながら、社会的および環境的責任を果たしていくことを目指しています。たとえば、ジュエリーに使用する素材は、再利用されたゴールドやコンフリクトフリーダイヤモンド、貴石など、倫理的に納得できるものだけを選定。また、日本の職人によるハンドメイドにこだわっている点もサステナビリティの一環です。
Hirotakaのデザイナー・井上寛崇氏は、米国カリフォルニア州立大学で学び半導体業界へ就職するも、自分らしい生き方を求めパリへ留学。ジュエリーへの強い情熱をそこで再認識し、宝飾を仕事にすることを決意。日本屈指のダイヤモンドジュエラーで研鑽を積み、Hirotakaを設立しました。「大切な人を輝かせたい」をモットーに、自然・人・ジュエリーに対する愛を感じさせる作品を作り続け、ファン層を拡大し続けています。
Other Timeless Jewelry
彫刻的なフォルムが美しいパールのピアス。存在感のあるピアス「Spear(スピア)」は、ブランドを代表するシリーズ。ネックレスは、妖しくみずみずしく輝く食虫植物“ドラセラ”がモチーフのコレクション。
1.PUNCTURE バック スピア ドアノッカー アコヤパール ピアス Lサイズ(約7.5cm)198,000円 2.“Spear” ドアノッカー ピアス Mサイズ/カーネリアン&ボツワナアゲート(約4.2cm)106,700円 3.DROSERA ダイヤモンド アコヤパール バーネックレス(約55cm〈スライドアジャスター〉、モチーフ1×3cm)203,500円
only here
Hirotakaの10の直営店はそれぞれテーマが異なります。グランフロント大阪店は、ウッドオブジェやライティングなどで工夫を凝らし、生命の多様性にインスピレーションを受けるHirotakaの世界観を表現。深い森のなかにある秘密のギャラリーのような空間でお買い物をお楽しみいただけます。
BIZOUX
36粒の宝石で
指先を華やかに彩って。
12種類・36粒の宝石をまるで花束のように集めた「ブーケ」コレクション。硬度やサイズの異なる宝石を、職人が一つ一つ丁寧にセッティングして仕上げています。写真のリングは冬の花や雪の情景をイメージし、パライバトルマリンやシードパールなどの希少石を用いているのが特徴。着けた人の動きに合わせて、宝石たちが命を宿したように煌めきます。
マルチカラージュエル K10/K18/PTパヴェリング・スノールナブーケ(6~16号)253,000円~319,000円※写真はPTです。
history
一人ひとりの心に響く
“自分らしい”宝石を届けたい。
BIZOUXが創業した当時は、ジュエリーと言えば90%以上がダイヤモンドという時代。価値観が多様化する中、「身に着ける宝石も自分の個性に似合うものを選んでほしい」そんな想いからBIZOUXは誕生しました。世界各地の、何千種類もの中から選び抜かれた希少な宝石を職人の技で磨き上げ、色彩ゆたかなジュエリーを作り続けています。
product
長く愛されるデザインと、
美しい天然石へのこだわり。
ジュエリーは長い時間を共に過ごすものだからこそ、BIZOUXは、時代を経ても色褪せず、身に着けるたびに新たな魅力を感じられるデザインを目指しています。また、使用する天然石にもこだわり、自分たちの目で見て「心から美しいと思えるもの」だけを世界各地から買い付けています。さらに、繊細な部分まで大切に。わずか0.1mmの爪の太さや、目には見えない宝石の品質など、誰も気づかないような小さなこだわりがBIZOUXならではの美しさを生み出しています。身に着ける人に喜びを届けるために、微細な点もおろそかにしない。そんな思いが、高品質なジュエリー作りを支えています。
Other Timeless Jewelry
光によって鮮やかにカラーチェンジする様子が壮観なエタニティリング。シェアジュエリーとしてもおすすめ。パヴェリングは、一輪のマーガレットを大小さまざまな宝石で精緻に表現。ネックレスは、気分を高めてくれるカラーや誕生石で選べる12ものラインアップ。
1.アレキサンドライト(ラボグロウン)K18/PTリング・テオトール(9~22号)265,100円~297,000円 2.ダイヤモンド×シトリン K10×PT/K18×PTリング・フルールS(0~20号)152,900円~191,400円 3.12バースストーン・K18/K10/PTネックレス・リゼッテ(約40cm)47,300円~106,700円※石の種類によって価格が異なります。
only here
グランフロント大阪のBIZOUX梅田店は、関西随一の品揃えを誇るショップ。50種類以上の宝石から選べる人気のセミオーダーリング「カラーカクテル」や、サステナブルな宝石ライン「GEM EDEN」など、ここでしか出会えない特別なアイテムを、ぜひ店頭でご覧ください。
Special Offer
12月25日(木)までの期間中、BIZOUX梅田店にて税込77,000円以上お買い上げの方に「流れ星チャーム&フラットポーチ」をプレゼント。
※なくなり次第終了。
GYPPHY
モアサナイトが煌めく
フルエタニティリング。
多くのお客様からのご要望を受けて昨年登場した、石サイズ1.8mmのフルエタニティリング。これ1つだけでも華やかで、ほかのリングとの重ね付けもしやすい、バランスのとれたデザインです。美しく輝くモアサナイトは耐久性にも優れているので、日常生活でも気軽に煌めきを楽しんでいただけます。
FULL ETERNITY RING 1.8(幅約1.8mm)<K10>57,200円 <K18>89,100円
history
ジュエリーも、サービスも。
すべてをお客様視点で。
2019年に創業したGYPPHYは、ジュエリーだけでなくサービス面でもお客様に喜ばれることを目指し、エシカル化を徹底しているブランドです。立ち上げ時はECサイトのみでしたが、百貨店などでポップアップストアを展開するようになり、2021年に東京・自由が丘に、2023年にはグランフロント大阪に直営店をオープン。ジュエリーの美しさに加え、エシカルフレンドリーという想いも支持されています。
product
人生を美しく彩る
ジュエリーを届けたい。
「MAKE YOUR LIFE DRAMATIC」をコンセプトに、人生のあらゆる瞬間に寄り添い、心を高揚させるジュエリーを提供しています。日常に馴染む定番アイテムから、個性が際立つデザインまで、多彩なスタイルをご用意。GYPPHY でのジュエリーとの出会いが最高のものとなるよう、丁寧な接客とアフターサービスでお迎えします。
Other Timeless Jewelry
透明感のある輝きで顔まわりを明るく演出するイヤーカフは、3号相当のピンキーリングにも。モアサナイトと玉を連ねたような地金のデザインリングは、指先にさりげない華やぎを添えます。ネックレスは、モアサナイトを覆った、石がひと回り大きく見えるデザイン。
1.フルエタニティイヤーカフ M(直径約17mm)<K10>41,800円 <K18>63,800円※いずれも片耳分の価格です。 2.Moissanite Grano Ring(幅約1mm、モアサナイト 0.1ct)<K10>44,000円 <K18>77,000円 3.ベゼルモアサナイトネックレス 0.3ct (約45cm〈ボールスライド式〉)<K10>59,400円 <K18>110,000円
service
お買い上げから1年以内であれば、チェーン切れや傷の修理、一部リングのサイズ直しなどを無償で承ります。
※一部有償の修理もございます。
一部の商品は、セミオーダーにてカスタマイズが可能です。
※受注生産です。
4 °C SHOWCASE
ふたりの幸せな生涯に
寄り添い続けるリング。
ブランド50周年を記念して生まれたブライダルリング「Aqua Loop」。一滴のしずくが川となり、海となり、やがては恵みの雨となるように、ふたりの幸せも形を変えながら巡り続けていく―。そんな“めぐる幸せ”を形にしたデザインです。素材には、高い硬度と強度を誇るブランドオリジナルの新素材「4℃プレミアムプラチナ」を採用。時を重ねても変わらないふたりの愛に寄り添い続けます。
4℃ Aqua Loop ペア(厚さ約1.8mm、幅約2.5mm)341,000円
history
世代を超えて愛され続ける
ジュエリーブランド。
4℃が誕生したのは1972年、ジュエリーがまだ“高価な宝石”と呼ばれていた時代のこと。「ジュエリーをもっと気軽に」という想いを持った数人の若者たちがジュエリーを手作りしたのが始まりでした。ブランドを代表する“しずくモチーフ”をはじめ、定番から季節限定コレクションまで品揃えも豊富。自分好みのデザインを見つけやすいのも4℃の魅力です。
product
デザインの美しさも、
着け心地のよさも。
4℃のジュエリーには、“原型師”と呼ばれる職人の技術が息づいています。デザイン画を形にするだけでなく、身に着けたときの心地よさまで丁寧に追求しているのが特徴です。
Other Timeless Jewelry
小さなしずくがやがて大きな流れを作り出す―。そんな“はじまりのひとしずく”をイメージしたコレクション「Drop in the water」は、クッションカットの石を印象的な石座にセッティングしたラグジュアリーなデザイン。ダイヤモンドの煌めきとK18のボリューム感が、装いを華やかに彩ります。
4℃ Drop in the water 1.K18イエローゴールド リング(幅約4.4mm)286,000円 2. K18イエローゴールド ピアス(約4.7×4.7mm)148,500円 3. K18イエローゴールド ネックレス(約45cm)231,000円
only here
今年7月にリニューアルオープンした、4℃ SHOWCASE。ガラス張りのインスタレーションアートのような空間に、ブライダルジュエリーやファッションジュエリーをラインアップした関西初の旗艦店です。一部店舗限定の「RUGIADA」の商品やここだけの限定品もご用意。また、自由にジュエリーに触れたり、試着したりできるところもポイント。自分の部屋でくつろぐような気分で、ゆったりとジュエリーをお選びいただけます。
Special Offer
定期的にブライダルフェアを開催。フェア期間中、ブライダルリングのご成約で、リングの裏石入れやケース刻印などの特典をご用意。
SEIKO BOUTIQUE
力強く、エレガントに。
存在感が際立つ1本。
“The Newest Classic”をフィロソフィーとする「キングセイコー」から、新たな可能性を切り拓く「VANAC」シリーズが登場。写真のモデルは燦燦と光が降り注ぐ東京の景色から着想を得た、アイスブルーのダイヤルが特徴。水平方向に広がるストライプの型打パターンや、洗練されたケース形状、斬新なシースルーバックデザインなど、細部にまでこだわりを尽くした、品格を感じさせる1本です。
【セイコーブティック専用モデル】キングセイコー VANAC SDKV009(ケース径約41mm)396,000円
history
100年以上の時を経て、
進化し続けるセイコーの技術。
1881年に服部時計店として創業したセイコーウオッチ。創業者の「常に時代の一歩先を行く」という精神のもと、技術と匠の技を磨きながら世界各地で魅力的なウオッチ事業を展開しています。世界でも数少ない自社一貫製造のウオッチメーカーです。
what’s “KING SEIKO”
セイコー最高峰の技術を
身に着ける、という贅沢。
セイコーが持てる技術を駆使して生みだされた「キングセイコー」。裏ぶたに刻印されている“盾”をモチーフとしたブランドマークは、キングセイコーの証です。また、外装や時分針、ダイヤル、ブレスレットなど細かい部分にまでこだわった加工が施され、高いクオリティを実現。次の時代を切り開き、「時」に寄り添うコレクションです。
また、キングセイコーの腕時計は、アフターサービスも充実。止まる・遅れるなどの不具合に対する従来の内装(ムーブメント)修理やオーバーホールに加え、ケース・ブレスレットの表面を整え、つやを出すライトポリッシュサービスもご用意しています。
service
セイコーブティックは、セイコーウオッチの主要ブランドを豊富に取り扱う専門店です。
ブランドの世界観を感じられる落ち着きのある店内で、十分な知識を持つスタッフに相談しながら腕時計をお選びいただけます。
セイコーブティックでしか購入できない特別なモデルもございます。