スタッフコラム
カタログに掲載しきれない商品の魅力や、コーディネートのコツなどをご紹介いたします。

IDÉE SHOP/
DIMANCHE SOFA (3) etc.
幸せな自分を、想像しよう。
ソファのサイズに悩んだら、一番幸福な時間を過ごしている自分を思い出してみる。
読書?それなら一人掛けが集中できそう。
お昼寝?ゆったり、大きめサイズがほしいな。
部屋を測るのも大事だけど、
“楽しめるかどうか”の物差しも大切に。

les mille feuilles de liberte/
Bouquet & Flower Vase

カリモク60/
ロビーチェア3シーター モケットグリーン etc.
見て、触れて、しっかり座って。
気になるソファは実際にお店で座ってみて
クッション性や手触り、
大きさなどを確かめるのが一番。
好みにフィットしたソファがあれば、ほんのひとときでも、至福の時間に。

@aroma/
nebulizing diffuser one etc.

P2 DOG&CAT/
COZY 2

journal standard Furniture/
PAXTON LD TABLE etc.
「好き」をいつくしむ場所へ。
人とモノが行き交う忙しい場所だから日常のアイテムはボックスなどに“隠す収納”を。
生まれた余白に、好きな雑貨やアートを飾ってみる。
「あれもこれも」ではなく、潔く、バランスよく。
少しだけ贅沢な空間使いが、日々のゆとりを連れてくる。

Marimekko/
ウニッコ ラッリ マグ

ACTUS/
SOUP DINING TABLE LEG:T TYPE etc.
ひと手間で、居心地のいい書斎。
食事の後片付けが終わったら、小さな時計と気分を上げるアロマをダイニングテーブルに準備。
ほら、仕事スペースができあがり。
コーヒーを淹れたり、台所でオーブンを覗いたり。すきま時間を活かして、家事とのダブルタスクもお手のもの。時間のやりくり上手に、磨きがかかりそう。

PLAIN PEOPLE/
黒いカトラリー

兵左衛門/
お箸<秘密の花園> etc.

キシル/
杉の本棚 ハーフ etc.
働き方は、自分次第。
オンオフをきっちり切り替えたいか。仕事とプライベートの境目をゆるめて行き来するか。
さて、自分の仕事スタイルは?
ワークスペース作りの正解は、
『快適な働き方とは』という問いの先にありそう。

Smith/
CROSSセンチュリーⅡ
ブラックラッカーロジウムプレートボールペン

伊東屋/
DESKTOP STATIONERY シリーズ

KEYUCA/
壁面収納アルテア キャビ4NHW80 etc.

Style/
スタイルプレミアムデラックス

無印良品/
脚付マットレス・高密度ポケットコイル
(スチールメッシュ・洗えるカバー)セミダブル etc.
眠るだけ、は卒業して。
座ってよし、寝転がってよしのベッドがあれば、
過ごし方の自由がぐんと広がるだろう。
一日中過ごしても飽きない。
そんなベッドが理想的。

じぶんまくら/
じぶんまくら プレミアム

PG GAUZE/
ガーゼパジャマ

AUX PARADIS/
オイルミスト
上質感に包まれて、明日へ。
一日を心穏やかに終え、次へ向かうエネルギーを育む。
贅沢なバスアイテムと、極上のタオルを揃えて
バスルームをポジティブな空気が満ちた場所へ。

THANN/
バス&マッサージオイルAW

TENERITA/
超甘撚りジャガードタオル フェイスタオル

ESCENTS/
ネロリトナー