デザインと余白を楽しむ
自分たちのミュージアム
気に入ったインテリアを一つ一つ、美術品のように愛でる。そんな豊かさを感じる暮らしをイメージして、6つのインテリアショップから様々なアイテムをセレクト。デザイン性の高いインテリアを楽しむなら、“余白”という美しさも一緒に。詰め込み過ぎないバランスがキーポイントだ。

1.サイドボード(W150×D40×H65cm)156,200円/JOURNAL STANDARD FURNITURE 2.フロアライト(W30×D84×H110cm、シェードφ10cm)69,900円、3.ソファ(W180×D78×H69cm)299,900円~/いずれも無印良品 4.シェルフ(W120×D40×H148.5cm)67,320円、5.ペンダントライト(φ25×H21.5cm)各23,100円、6.ラグ(φ200cm)93,500円/いずれもa.dépêche 7.オットマン(W45×D45×H35cm)34,980円、8.チェア(W64.5×D70×H70cm)55,990円/いずれもカリモク60 9.チェア(W47×D53×H88cm)139,700円、10.ローテーブル(φ80×H35cm)159,500円、11.テーブルライト(φ25×H24.5cm)136,400円/いずれもACTUS 12.ダイニングテーブル(W160×D85×H71cm)108,000円、13.チェア(W45×D51×H77cm)各29,700円/いずれもKEYUCA
※2.3.はIDÉEの商品です。

