Waterproof 01 山 へ 、 海へ 。 冒険する人の防水
Waterproof 02 キャンプやフェスでも 雨に負けない
Waterproof 03 雨の街でも アクティブに
UV protection UV カットで アウトドアを快適に
雨や風を防ぐハイスペックな“登山のお守り”。〈スタッフ Y.T.〉
MAMMUT 南館4F
ジッパー部分からの浸水をシャットアウトするアクアテクトジッパー装備。〈店舗スタッフ〉
mont-bell 南館5F
GORE-TEX®︎で急な天候の変化にも対応。普段使いでも頼れる一足!〈スタッフY〉
New Balance 南館5F
縫い目からも水が入らず保温性をキープ。雨のスポーツ観戦やレジャーに。〈スタッフ T.Y.〉
CANTERBURY OF NEWZEALAND 南館5F
汎用性が高く、インナーで調節すればオールシーズン活躍。〈スタッフA.K.〉
THE NORTH FACE ⁺ 南館5F
水泳&競泳に対応できる20気圧防水!〈店舗スタッフ〉
G-SHOCK STORE 北館1F
アクティビティの可能性を広げる70時間ロングパワーリザーブ&200m潜水用防水。〈店舗スタッフ〉
セイコーブティック 北館2F
ハイキングはもちろん、通勤や街歩きにも使いやすい。〈店舗スタッフ〉
and wander 南館1F
重ね着しやすいワイドシルエットで春秋冬の3シーズン活躍!〈スタッフK.W.〉
Bshop 南館3F
快適な履き心地を水まわりでも味わえる。〈店舗スタッフ〉
BIRKENSTOCK 南館4F
わずか11㎜の厚さで300m潜水可能な防水機能を実現。〈店舗スタッフ〉
TiCTAC 南館4F
コロンビア独自の防水透湿機能「オムニテック」を搭載。〈店舗スタッフ〉
Columbia/MOUNTAIN HARDWEAR 南館4F
雨が多い時期の通学・通園も安心。〈店舗スタッフ〉
アシックスキッズ 南館5F
片手におさまるサイズ感。ストラップでバッグに付けて持ち歩いても。〈スタッフ R.A.〉
journal standard Furniture 南館5F
水辺のレジャーや、長期の旅行に活躍。〈スタッフA.K.〉
BAG'n'NOUN 南館3F
スマートフォンなどを収納できる取り外し可能な100%防水ポーチ付き。〈スタッフK.U.〉
VICTORINOX 南館3F
メンズでは珍しいネオンカラーが足元のアクセントに効果的。〈店舗スタッフ〉
Tabio 南館3F
通勤用にもおすすめの黒色ソールもあり。〈スタッフ C.Y.〉
Allbirds 南館4F
機能性を追求した独特なフォルムが魅力的。〈スタッフK.T.〉
ARC'TERYX 南館4F
街で、旅先で、天候を気にせず歩けます。〈店舗スタッフ〉
PATRICK LABO 南館4F
モダンでシンプル。スタイルを問わず重宝する防水スニーカー。〈スタッフT.K.〉
DESCENTE BLANC 南館5F
付属のレインカバーを装着すれば雨天時も安心。〈スタッフ T.Y.〉
cotopaxi 南館5F
アウトドアに海やフェス、どんなシーンでも◎。〈スタッフ K〉
OVERRIDE 南館3F
コンパクトで携帯性グッド!レジャーを満喫するのに欠かせない。〈店舗スタッフT.Y.〉
THANN 南館3F
汗ばむ季節も、ノンケミカルなボディスプレーで気分爽快。〈スタッフN〉
ESCENTS 南館3F
長袖と5分袖の2WAYで自在に重ね着が楽しめる。〈スタッフ K.M.〉
URBAN RESEARCH DOORS 南館4F
UV Wカットレンズなら紫外線を約95%カット!〈店舗スタッフ〉
JINS 南館4F
日差しが強い季節こそ、肌を守るロングスリーブを。〈店舗スタッフ〉
arena 南館4F
軽く持ち運びやすいので電車移動にもおすすめ。〈スタッフ M〉
CHUMS 南館5F
幅広いテイストとマッチするオークリーの人気定番!〈スタッフ T.Y.〉
OAKLEY STORE 南館5F
紫外線から肌を守るUPF50の生地で酷暑時のトレーニングも快適に。 〈店舗スタッフ〉
UNDER ARMOUR BRAND HOUSE 南館5F
ワンピースの上に羽織るなど、旅先やデイリーで活躍間違いなし。〈店舗スタッフ〉
DANSKIN 南館5F
驚くほど高い伸縮性、しかもUPF50+で紫外線カット。〈スタッフK.K.〉
KAPELMUUR 北館1F
UVカット率99%で、紫外線の強い夏日も安心。〈店舗スタッフ〉
Zoff 北館2F
Waterproof 02 キャンプやフェスでも雨に負けない
本サイトは、お客様が再訪問された際に最適な情報を提供するなど、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しています。当機能の無効化をご希望される場合は、ご自身の利用されているブラウザ上で無効化の設定を行ってください。
> サイトポリシー