【セミナー・ピアノ指導法】ブルグミュラー再発見! コツを知れば演奏&指導が変わる! -講師:轟千尋先生-

はじめてでも、安心して挑戦できる!『ブルグミュラーコンクール』連動企画セミナー
音楽の宝箱 ”ブルグミュラー練習曲”
様々な学習要素がつまったブルグミュラーの練習曲には、表現・奏法など、音楽を豊かにする引き出しがたくさんちりばめられています!
本セミナーでは、作曲家・轟千尋先生に、その魅力を作曲家の視点からひも解き、新たな指導のアイデアの発見、より魅力的な表現・演奏につながる考え方についてお話しいただきます。
- 日時
- 2025年10月2日(木) ※要予約
開場11:30 開演13:30
- 料金 (税込)
- 会場受講:3,500円(税込)
オンライン受講:2,000(税込)
- 会場
- 島村楽器 ピアノセレクションルーム
- 定員
- 20名
- ご予約/お問合せ
- グランフロント大阪店
TEL : 06-6359-2855
◎プログラム◎
■25の練習曲より
・牧歌、無邪気、アラベスク、タランテラ、貴婦人の乗馬
■18の練習曲より
・大雷雨、風の精
その他...
※曲目変更になる場合がございます。
◎使用テキスト◎
■出版:東音企画
ブルグミュラー 25の練習曲 (今井顕校訂版 原典スラー付き)
¥990(税込)
■出版:東音企画
ブルグミュラー 18の練習曲
¥1,100(税込)
■講師:轟 千尋

作曲家。東京藝術大学卒業、同大学院修了。
日本フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団などのプロオーケストラをはじめ、広上淳一、徳永二男、辻井伸行、仲道郁代、三舩優子、清塚信也、米良美一など、多くの演奏家に作品を演奏されている。
2023年には、浅田真央アイスショー「BEYOND」千秋楽公演に於いて楽曲アレンジを担当。
また、楽譜や書籍等の出版物も多数手掛ける。
主な作品に《碧に寄せる詩》《コンソナンス - 四手連弾のための》、《星降る町の小さな風景 - ピアノのための28の小品》、(全音楽譜出版社)、著書《いちばん親切な音楽記号用語事典》(新星出版社)などがある。